Audiostockで曲を販売しているけど、全然売れない・・・
そもそも審査に通らないときもある・・・
Audiostockで曲が売れない、審査が通らないと悩んでいる方は多いでしょう。
私も頑張って作った曲が審査落ちした経験があるので、審査落ちした時の辛い気持ちは痛いほどわかります。
しかし試行錯誤の結果、最近では審査落ちも回避しつつ、売上も順調に右肩上がり。
この記事では私の経験談を交えて、Audiostockで曲を売るために知っておくべきことや、審査落ちを回避するコツについて解説します。
Audiostockで曲が売れない理由は以下の5つ!
- 販売曲数が少ない
- 売れにくいジャンルで出品している
- タグ付けが適切でない
- 曲の販売を定額制プランで許可していない
- 曲のクオリティが低い
好きな音楽でお金を稼げたら、これより幸せなことはないですよね。
もしあなたが、自分の作った音楽をお金に変えたいと考えているなら、DTMスクールでマネタイズ方法を学ぶのがおすすめ。
私も最初は独学で曲を作っていたころは、マネタイズが下手で、音楽での収益はほぼ0円でした。
しかし、スクールに通って「売れる曲」の作り方を学んだら、Audiostockの収入が増加。
他の楽曲制作も合わせると、月3万円くらいは稼げるまで成長しました。
フルコミットすれば、誰でも月10万円くらいは全然いけるよ!
DTMスクールの講師は、現役プロとして活動している方が多いため、プロ目線で「売れる曲」の作り方を丁寧に教えてくれます。
ですので、
- Audiostockで収益を伸ばしたい
- Audiostock以外でも音楽で稼ぐ方法を知りたい
という方は、ぜひ一度DTMスクールの無料体験レッスンを受けてみてくださいね。
僕が通っている椿音楽教室
\おすすめ作曲・DTMスクール3選/
シアーミュージック | 椿音楽教室 | JOYミュージックスクール | |
---|---|---|---|
ロゴ | |||
おすすめ度 | |||
エリア | 北海道、宮城、栃木、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、愛知、京都、兵庫、岡山、広島、福岡、オンライン | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良、オンライン | 東京、大阪、オンライン |
知名度 | 高い | 普通 | 低い |
時間 (1コマ) | 45分 | 60分 | 45分 |
料金 (1コマ) | 4,400円 | ※スタジオでの受講の場合は、別途スタジオ代 | 5,825円※初月のみ | 4,208円
講師 | ※指名する場合は指名料が必要 | 毎回異なる担当制 | 講師を自分で選べる |
対応 ソフト | ※その他DAWは事前に要確認 | Logic ProメインDAWソフト全般 | DAWソフト全般 |
おすすめできる人 | これからDTMを始める人 大手の音楽教室がいい人 | 予算に余裕がある人 | DTM仲間が欲しい人 イベントを楽しみたい人 |
公式サイト | 筆者おすすめ! 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
以下の記事では、初心者~プロ志向の人におすすめできるDTMスクールについて解説しているので、あわせてご覧ください。
Audiostockで曲が売れない理由と対策
Audiostockで曲が売れない理由は主に以下の5つです。
- 販売曲数が少ない
- 売れにくいジャンルで出品している
- タグ付けが適切でない
- 曲の販売を定額制プランで許可していない
- 曲のクオリティが低い
それぞれの対策も合わせて解説していきます。
販売曲数が少ない
まず考えられるのはAudiostockで販売(登録)している楽曲が少ないということ。
Audiostockでまとまった金額を稼ぐには、圧倒的な曲数を販売する必要があります。
プロの方に話を聞いた情報だと、2,000曲販売して、ようやく月10万円行くか行かないかとのことでした。(あくまで1例です)
私は120曲ほど販売していますが、調子のいいときでも月5,000円くらいです・・・
ですので、
10曲くらい登録したけど、全然売れない・・・
と考えている方は、まずは地道に販売曲数を増やしていきましょう。
売れにくいジャンルで出品している
曲が売れない理由として、売れにくいジャンルで曲を出品しているのも、原因の一つとして考えられます。
AudiostockはBGMを探しに来る方が多いので、「歌モノ」などは売れづらい印象です。
逆に利用シーンが明確な曲は売れやすい傾向にあります。
- 企業のPR動画で使われそうな爽やかな曲
- クリスマスのCMで使われそうな明るい曲
- Youtubeのバトルシーンで使われそうな激しめロック
曲を作る際は、「この曲はどんな場面で使用されるか?」というのをイメージしながら作曲すると効果的です。
自分の曲が使われているシーンを想像しながら作曲しましょう!
タグ付けが適切でない
Audiostockで曲を売るためにはタグ付けを意識する必要があります。
Audiostockでタグ付けを正しく行っていないと、自分の曲が検索でヒットしないため、曲が売れる可能性が低くなります。
例えば、「爽やかロック」を売る際のタグは、以下のようなものにすると効果的。
- 爽やか
- PR動画
- CM
- 青春
- 海岸
- 夏
タグ付けでいいワードが思いつかない・・・
という方は、他の楽曲がどのようなタグ付けを行っているか調査してみるのがおすすめです。
曲の販売を定額制プランで許可していない
自分の曲の販売を定額制プランで許可していないと、収益は少なくなります。
ここの設定をしていないと、Audiostock内での単品購入以外で収益が発生しません。
定額制プランやその他定型サービス(PIXTAなど)での販売の設定を許可すると、自分の曲の販路が広がり、収益を得る機会が増えます。
もし設定をまだしていない場合は、忘れずに設定しておきましょう。
ちなみに、設定はAudiostockマイページの以下赤枠の箇所から設定可能です
特別なこだわりがない限りは販売許可しておくのがおすすめです!
曲のクオリティが低い
曲が売れない原因として、そもそも曲のクオリティがそもそも低いケースが考えられます。
私自身の経験として、テキトーに作った曲が、案外Audiostockの審査に通過してしまう場合があります。
しかし、テキトーに作った曲よりも細部までこだわった楽曲のほうが売上が多いです。
この記事では様々なAudiostockのテクニックを紹介していますが、一番効果のある対策は、高いクオリティの曲を出品し続けることです。
曲のクオリティに不安がある方はDTMスクールでプロからアドバイスをもらうのがおすすめ!
Audiostockで曲が売れない状態から抜け出す方法
ここでは私自身が実践している、Audiostockで曲が売れない状態から抜け出す方法をご紹介します。
- DTMのレッスンを受ける
- Audiostockの人気曲を研究する
- 別のプラットフォームでも販売する
順番に解説していきます。
DTMのレッスンを受ける
Audiostockで稼ぎたいと考えている方におすすめなのは、実際に稼いでいるプロから直接ノウハウを教わることです。
DTMのレッスンを受けると、以下のようなメリットがあります。
- オリジナル曲のクオリティが上がる
- Audiostockで売れる曲の作り方がわかる
- Audiostock以外での音楽のマネタイズ方法を知れる
Audiostockで曲が売れない人は、以下2つのどちらかに当てはまります。
- お客さんのニーズを把握していない
- そもそも音楽制作の技術が足りていない
スクールでDTMを教えている講師は、音楽でご飯を食べているプロなので、上記2つをまとめて解消してくれます。
私も最初はマネタイズが下手で、音楽での収益はほぼ0円。
しかし、スクールに通って売れる曲の作り方を学んだら、Audiostock+音楽制作で月2万~3万円程度は稼げるくらいに成長しました。
スクールに通っていなければ、今の僕はありません!
今では以下のような曲を作れるくらいにまで成長しました!
Audiostockで稼ぎたいという方は、プロからの意見をもらいながら作曲する方が断然効率がいいです。
無料体験レッスンを受けたからといって、必ずしも入会する必要はないので、気軽に体験レッスンを受けて雰囲気を確かめてみてみましょう。
\おすすめ作曲・DTMスクール3選/
シアーミュージック | 椿音楽教室 | JOYミュージックスクール | |
---|---|---|---|
ロゴ | |||
おすすめ度 | |||
エリア | 北海道、宮城、栃木、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、愛知、京都、兵庫、岡山、広島、福岡、オンライン | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良、オンライン | 東京、大阪、オンライン |
知名度 | 高い | 普通 | 低い |
時間 (1コマ) | 45分 | 60分 | 45分 |
料金 (1コマ) | 4,400円 | ※スタジオでの受講の場合は、別途スタジオ代 | 5,825円※初月のみ | 4,208円
講師 | ※指名する場合は指名料が必要 | 毎回異なる担当制 | 講師を自分で選べる |
対応 ソフト | ※その他DAWは事前に要確認 | Logic ProメインDAWソフト全般 | DAWソフト全般 |
おすすめできる人 | これからDTMを始める人 大手の音楽教室がいい人 | 予算に余裕がある人 | DTM仲間が欲しい人 イベントを楽しみたい人 |
公式サイト | 筆者おすすめ! 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
以下の記事では、初心者~プロ志向の人におすすめできるDTMスクールについて解説しているので、あわせてご覧ください。
Audiostockの人気曲を研究する
Audiostockで売れている人気曲を研究するのもおすすめ。
Audiostockでどんな曲が需要があるのかを調査することで、自分でも売れ筋の曲を作れるようになります。
ちなみに私がよくやる調査方法は、Audiostockのプレイリストから、需要のあるジャンルや曲の雰囲気を学ぶ方法。
プレイリストには、普段自分では作曲しないジャンルも含まれているので、楽曲制作の幅を広げるのにも有効です。
既に人気の曲と似たような曲を作っていけば、売上アップにつながります!
別のプラットフォームでも販売する
Audiostockで曲が売れない、または審査が通らないときは、別のプラットフォームでの販売を検討しましょう。
別のプラットフォームを利用することで、収益のチャンスが増えるのでおすすめです。
ストック音源を販売できるサービスは以下が挙げられます。
海外のサービスも多いですが、「Audiostockの審査に納得できない」「もっと収益を増やしたい」という場合は、上記のプラットフォームの活用も視野に入れてみてください。
僕もAudiostockの審査に落ちた曲は、Motion elementsに登録しています!
Audiostockで審査落ちしないためのコツ
Audiostockで以下の不採用メッセージを受け取って、ショックを受けた方もいるでしょう。
【不採用理由】
品質が基準を満たしていないためAudiostockでのライセンス販売ページ掲載を見送らせていただきます。
また、誠に申し訳ございませんが審査の内容、理由については開示しておりません。
「せめて落とした理由教えてよ!」って思いますよね・・・
ここではAudiostockの審査落ちに困っている方のために、審査通過するコツをご紹介します。
- 生演奏を取り入れる
- ミックスバランスを整える
- 有料のプラグインを使う
- 不協和音をなくす
- ノイズや雑音を取り除く
順番に解説していきます。
生演奏を取り入れる
私が一番効果があった対策は「曲中に生演奏を入れる」こと。
私の場合、打ち込み系の音楽がことごとく不採用となっていました。
しかも、不採用になる場合、アップロードから1時間程度で不採用の連絡が来る。
一日何百件も新規で曲が登録されてるのに、絶対聴いてないでしょ!
と思い、情報収集を開始。
情報収集の結果、私は、
最近AI作曲とか流行ってるから、打ち込みで簡単に作れるような曲は、AIが自動で落とすように判定しているんじゃない?
と仮説を立てました。
検証のためにギターの生演奏を曲に取り入れた結果、ほとんどの曲が審査に通過するようになりました。
再現性のある方法かはわかりませんが、「打ち込みだけで作った曲で審査に通らない」という場合は、生演奏を取り入れてみましょう。
ミックスバランスを整える
ミックスバランスを整えるのも、Audiostockの審査通過の上で重要です。
実際にミックスバランスを修正したら、審査に通ったという声もあります。
もし審査に通らない場合は、
- EQやコンプを適切に使えているか
- 各パートの音量バランスは問題ないか
- 音圧は適切か
などを再度確認してみましょう。
もし自分で判断できない場合は、DTMスクールで自分の曲を添削してもらうのもおすすめ!
有料のプラグインを使う
有料のプラグインを使って、曲のクオリティを高めるのもおすすめです。
無料のプラグインでも曲は作れますが、やはり音楽を商品として販売する以上、有料音源を使わないと厳しいのも事実。
Audiostockでは現役のプロ作曲家も多く曲を販売しているため、見劣りしないレベルの曲を作るには、プラグインへの課金は必須といえるでしょう。
Kompleteなどの総合音源を使うだけで、だいぶクオリティが上がります!
不協和音をなくす
審査がなかなか通らないときは、曲中に不協和音が含まれていないかも確認しましょう。
トラック単体で見た時は不協和音になっていなくても、トラック同士で音がぶつかっているケースがあります。
作曲中は気づきにくいですが、違和感のある箇所はアップロード前に修正しておきましょう。
ベースが半音ずれてるとかは、結構ありがちなので注意!
ノイズや雑音を取り除く
ノイズや雑音がある場合は、Audiostockの審査に通りません。
その場合は、不採用のメールではなく、「ご登録作品調整のお願い」という件名でメールが届きます。
メールの文面は以下のような内容です。
【ご調整いただきたい内容】
○○分付近にてクリックノイズの混入が見受けられます。意図的に挿入された音でない場合はフェード処理などで調整いただき、再登録をお願いします。
この場合は、ノイズや雑音が入っている箇所を修正して、音源を再提出すればOKです。
原因が明確だから、不採用のメールより対処しやすいね!
【実績公開】Audiostockの実際の収益
Audiostockってどれくらい稼げるんだろう?
と思う方もいるかと思いますので、私のAudiostockの収益を公開します。
2023年のAudiostockによる私の収益は、26,147円でした。
月にならすと2,000円~2,500円の間です。
1年で2万円ちょいって少なくない?
と考える方もいるかと思いますが、2023年は本業や別の活動に注力していたため、ほとんど新曲を追加していません。
ほぼ不労所得で毎月2~3000円もらえるのは、結構嬉しいです!
私はAudiostockに本腰を入れていないので微々たる金額ですが、コツコツ積み上げていけば、月10万円稼ぐのも夢ではありません。
ただ、Audiostockはすぐに成果が出るものでもないので、Audiostockで稼ぎたいならば長期的に取り組んでいくのがおすすめです。
まとめ:Audiostockで売れない原因を特定して収益を得よう
この記事では、
- Audiostockで売れない原因と対策
- Audiostockで審査落ちしないためのコツ
について解説しました。
今回の記事を簡単にまとめると以下になります。
- Audiostockで曲が売れない理由は以下の5つ!
- 販売曲数が少ない
- 売れにくいジャンルで出品している
- タグ付けが適切でない
- 曲の販売を定額制プランで許可していない
- 曲のクオリティが低い
- Audiostockで売れない状況を脱出する方法以下の3つ!
- DTMスクールでレッスンを受ける
- Audiostockの人気曲を研究する
- 別のプラットフォームでも販売する
- Audiostockで審査落ちしないコツは以下の5つ!
- 生演奏を取り入れる
- ミックスバランスを整える
- 有料のプラグインを使う
- 不協和音をなくす
- ノイズや雑音を取り除く
もしAudiostockで売り上げを伸ばしたいなら、DTMスクールでレッスンを受けるのがおすすめ。
実際に私もスクールで売れる曲の作り方を学んだら、Audiostockで曲を購入される機会が増えました。
以下の記事でおすすめのDTMスクールを紹介しているので、参考にしてみてください。
その他にもDTMでできる副業などは以下の記事で解説しているので、あわせてご覧ください。
Audiostockで一緒に収益を上げていきましょう!